穴口一輝選手、亡くなる‥享年23歳

山口県山口市の徳心会KICKBOXING CLUB、代表&51歳現役キックボクサーのオスカー綾塚のブログです!

悲しいニュースです‥

昨年の井上尚弥選手の試合のセミファイナルをつとめた穴口一輝選手と堤聖也選手

大激闘の末、穴口選手は負け判定を聞いたあと
リング上で力が入らなくなりセコンドに担がれて会場をあとにしました‥

そしてそのまま意識が戻らず緊急搬送され病院にて開頭手術‥‥‥


手術は無事に成功しましたが結局、意識が戻らず‥‥そして今日、亡くなった‥という訃報が先程入ってきました‥


ニュース見て思わず僕も泣いてしまいました。

小さいお子さん(1歳)もおり
その残された家族のことや対戦相手の堤聖也選手の気持ち

色々と考えたら勝手に涙が溢れてきた。

奇しくも今日、日本ボクシングコミッション(JBC)から

この試合が年間最高試合に選ばれて


堤聖也選手は
「いつかこの試合を振り返って2人で話したい 穴口選手が目覚めてくれる事をずっと祈っています」とコメントをされていました‥‥


この発表があったのが今日の17時。

そしてそれからわずか38分後に穴口選手は息を引き取りました。


堤聖也選手には亡くなった穴口選手の分もがんばってもらいたい‥そして世界のベルトを巻いて欲しい。

世界を獲ったリングで穴口選手とともに喜びを分かち合って欲しい‥‥そう思ったら勝手に涙がポロポロ出てしまう‥

格闘技‥これが格闘技‥


僕が選手を毎回、試合に送り出す時、

試合の勝ち負けはどうでも良く

「頼むから無事に終わって欲しい‥」そう、心底願うのは

僕たちがやっているのが格闘技、というモノだから。


相手を壊し合うことが称賛され相手を打ちのめしたら拍手をもらえるような本当に変わった競技

その競技の特性を知ってるからこそ

その競技の特性上、僕は本当に選手には無事に終わって欲しい‥家族のもとに無事に帰って欲しい‥という気持ちが一番で

勝ち負けは二の次‥で選手が無事に試合が終わり山口に帰り着き無事に送り届けることができたら心底安心します。

今回は不幸にもこのようなことになってしまった‥‥だけど誰も悪くない。

堤聖也選手も全く悪くないし
レフリーも悪くない。

道を歩いていても交通事故に合うこともある。

上から何かが落ちて下敷きになってしまうこともある。

誰も悪くない。

穴口一輝選手の頑張りは観るものの心を打ったし、最後まで倒そうとした堤聖也選手も素晴らしかった。



穴口一輝選手の御冥福、心よりお祈り申し上げます。



元日本ランカー穴口一輝さん死去、23歳 12月26日の試合後、右硬膜下血腫で救急搬送 開頭手術(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/33127062f43ac0388c672b3ddaca144c5bcdace8?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240202&ctg=spo&bt=tw_up


この記事へのコメント