キックボクシング大会‥「大和」‥‥ジュニアの部のレベルが高いことに驚きを隠せない!!

山口県山口市の徳心会KICKBOXING CLUB、代表&52歳現役キックボクサーのオスカー綾塚のブログです!

昨日の15日‥‥熊本にて行われたキックボクシング大会の大和(やまと)にレフリーandジャッジとして参加してきました!!


(●´ω`●)

(●´ω`●)

(●´ω`●)

1726235324710.jpg
↑↑イーブイさんのボディスポンジとピカチュウさんのパン


毎回‥思うのですが‥‥ジュニアの部のレベルの高いこと高いこと‥‥

そりゃあもう‥‥なんで君たちそんなことができるの?‥


って言うくらいレベルが高い!!!


1726388188655.jpg


首相撲ありの大和ムエタイルールと
首をつかんだり蹴り足つかんだりがダメの大和KICKルールがあるんですが

「なんで君たち、そんなにルールも把握して上手なの?」って言うくらい上手い‥‥(´・ω・`)‥‥



この大和の大会は10年以上見てますが

とにかくジュニアの選手が上手いんですよね‥‥


徳心会ではジュニアの選手がめちゃめちゃ少ないため(過去4人‥かな?)


こういうジュニアの選手の試合運びとか見ると


正直、末恐ろしい‥と思う訳ですね!


Screenshot_20240107-011409-8fb0f.png
↑↑オスカーさんが‥そこまで驚くなんて!!と驚きを隠せないアザラシさん



(´・ω・`)‥

(´・ω・`)‥


(´・ω・`)‥


Screenshot_20240914-205512.png
↑↑熊本に行く道中、サービスエリアにて食べたカツ丼。アザラシさんが「僕も少し分けて欲しいなぁ‥」とオスカーさんにゴマすりに来たらしい


(´・ω・`)‥

(´・ω・`)‥

(´・ω・`)‥

ジュニア‥の部が広がると
当然に大人になった時、「すでに完成された」技術の大人が出来上がるんですよね


ひと昔前まではキックボクシングは「大人になって」もしくは「学生時代に」始めることが多かった


だからキックボクシングの大会などでも「大人の部」に学生がでたりした訳ですね

そういった「学生時代から」始めた選手は大人になってプロになって活躍‥‥というパターンも多かったです


ですが今は「大人になった」時点ですでに技術は完成されており

それがゆえに吉成名高選手のようなムエタイ3階級制覇‥‥みたいな偉業を成し遂げることも可能になった‥‥


タイ人がなんで強かったか?というと
「少年時代から」ムエタイを始めて「少年時代から」試合に挑むから強かった訳ですね


それがいまの日本人であっても「少年時代から」キックボクシング始めて

「少年時代から」もしくは「幼年」と言って良い時点で試合にでてる子もいる‥


そりゃあそんな子が大人になったら強くなるよな〜と感じます


Screenshot_20240105-121152-99505.png
↑↑オスカーさんが真面目な話をすると退屈になり絵本を読み出すイーブイさんとピカチュウさん

この記事へのコメント