伝説のマイク・タイソン選手、58歳にてリングに復帰!

徳心会キックボクシングクラブ、代表&52歳現役キックボクサーのオスカー綾塚のブログです!


プロボクシング‥‥伝説の‥‥超絶レジェンド‥‥アイアン‥マイク・タイソン選手がYouTuberプロボクサーのジェイク・ポール選手と戦いました!


2分8ラウンド‥‥の「公式戦」です!!


Screenshot_20241118-095635.png
↑↑若かりし頃のアイアン‥マイク・タイソン選手


この試合についての見解は人それぞれ‥‥でしょう



なのでここでは書きません



一つだけ‥‥


いや正確には2つだけ


まずこの試合が

「エキシビション」では無くて

真剣勝負の「公式戦」だったこと


もう一つはこの試合で「過去最高の報酬」を得たこと




この2つについて。



Screenshot_20241002-233357-ccfae.png
↑↑公式戦‥ということと「過去最高の報酬」ということに驚くアザラシさん


まず‥‥マイク・タイソン選手のウィキペディアを見ると


2005年の6月のケビン・マクブライド選手にTKО負けして以来‥‥


19年と5ヶ月ぶりの公式戦だったわけですね‥



エキシビションマッチでは無い‥‥


公式記録として勝ち負けがつく‥‥


ここに重要な意味を持つ

マイク・タイソン選手は


現役時代‥‥戦うことが怖く

試合前に興奮剤‥のような薬物をやっていた時もありました‥(正確にはコカイン‥)



コカインを取り興奮して試合への恐怖を麻痺させる‥‥


そうしてリングにあがる‥‥


コカインは覚醒剤に似た作用があり

脳の中枢を刺激します


日本でも手術の時に使う麻酔のひとつとして使われていましたが

2020年頃に製造禁止になったようですね



つまり‥‥公式戦‥である限り


アクシデントはつきもの


KОされる可能性もあり失神してしまう可能性もある


これがエキシビションだったら


フラフラになったらレフリーがタイムをかけて試合を止め


休憩させてから続行‥とかも可能なわけですね‥


しかし「公式戦」という形をとるとそれはできない


場合によれば本当に失神ノックアウト負けもあり得る‥‥


be174a9ab998240b123c436f2725b7b2.png
↑↑意識が途切れ‥
0aacbe0651318a9ad974e863e5bedc19-500f0.jpeg
↑↑KО負けの危険もある




そんな‥‥真剣勝負の世界に58歳で戻ってきた‥‥ということに僕は物凄い敬意を感じます


これがひとつ。



そしてもう一つは

彼が今回の試合で「過去最高の報酬」を得るそうです

ファイトマネー30億円とプラス‥ペイ・パー・ビューの報酬で過去最高の報酬になると。



これに色々と難癖をつけている人もいるのですが

「マイク・タイソン」というブランドは車の世界でいうならば


フェラーリやランボルギーニ以上の超絶ブランド



彼がその超絶ブランド(マイク・タイソンというブランド名)を作り上げるのに


どれだけの恐怖と戦い、どれだけの練習をし

どれだけの結果を出したか?



そして完成したのが「マイク・タイソン」というブランド名です



その「マイク・タイソン」というブランド名を「本人が使用」するにあたり


これは誰にも文句は言えません‥


ジェイク・ポール選手とオスカー綾塚がボクシングルールでやる‥‥となっても


「オスカー綾塚って誰?」
「へえ〜52歳のキックボクサーらしいよ」

「ジェイク・ポールがもてあそんでサンドバッグ代わりにするんだろうね」

で終わってしまう


僕がユーチューブの登録者数が世界で1000万人とかいれば


ペイ・パー・ビューもある程度は売れるでしょうが


SNSを本腰いれてないオスカーさんだと

宣伝効果が無いわけですね


なのでマイク・タイソン選手が個人のブランド「マイク・タイソン」を使い

それを商標としてビジネスに使う分には全く問題無い‥‥



この2つが僕が言いたかったことですね



Screenshot_20240922-111533-b7a31.png
↑↑やべぇ‥‥オスカーさんがマジモードの文章を書いてる!と驚きを隠せないアザラシさん

この記事へのコメント