10年と半年前のキックボクシング試合前の投稿を振り返る‥‥オスカーさんは53歳の今のほうが間違いなく強いという事実がある!

徳心会キックボクシングクラブ、代表&52歳現役キックボクサーのオスカー綾塚のブログです!


ふとオスカーさんは‥自らの過去投稿を振り返り‥‥

ちょうど10年と半年前の投稿を見つけました‥


DSC_1455.JPG


↓↓↓2014年の7月の投稿‥‥


大分のprince GYMの主催大会、ホープに出場することになりました。( *・ω・)

うちのHAYATO選手が60キロ以下で出場し、甲斐選手と戦う予定でしたが、HAYATO選手のモロモロのトラブルから出場が難しくなり

代打出場で僕が出ることになりました。(*´ω`*)

3分3ラウンドの標準のプロルールです。

 前回は3分2ラウンドのBクラス的なプロルールだったので

9分間の戦いは楽しみですね

今回は身体を強くするために体幹トレをたくさんやりました。

両足はちょっと高い場所に置き、両ヒジをアゴの下のあたりに曲げて置く。

たったこれだけなんてすが、最初は「なんこれ?楽やん」とか思いつつも、1分、2分と経つうちに

腹筋や腰がメチャ重くダルく痛くなる。

これを少しずつ慣らしていき、3分3ラウンドできる幹の筋肉をつけたいですね。

あと、ジャンプスクワット。

このジャンプスクワットもいまは30回を10セットとかやってるけど
これを70回とか80回連続でやる強靭な足腰が欲しいですね(。>д<)

とにかく僕は体力です。( *・ω・)ノ

技術的なことに関して、特にディフェンスに関しては、それなりのモノと自負しているので、手数を出すことと、それを裏付けるスタミナです!


↑↑↑
コレが‥10年と半年前‥‥2014年の7月‥42歳と2ヶ月くらいのオスカーさんの投稿ですね‥‥


‥‥\(^o^)/‥


‥‥\(^o^)/‥


‥‥\(^o^)/‥


今のほうが‥あと3ヶ月で53歳になる今の方が‥‥‥1.5倍は余裕で強いですね!

\(^o^)/

\(^o^)/

\(^o^)/

\(^o^)/

Screenshot_20240922-111533-26736.png
↑↑今のほうが強い!!と断言するのか!!と驚きを隠せないアザラシさん



\(^o^)/

\(^o^)/

\(^o^)/

Screenshot_20241004-035543-b46e3.png
↑↑ブログの作者のオスカーさん



はい!オスカーさんです!そうですね‥‥あれから‥プロで14戦‥アマチュアでも20戦くらい戦ってきて


キャリアを積み

さらに試合前の自分の精神状態もコントロールできるようになりましたし



なによりも!!!


「アザラシ」

「ツノガエル」

「ヨコヅナ」

「オオコノハズク」

「オットセイ」

「オキナインコ」

‥‥ここには名前がでてきませんが

その他‥‥の技がたくさん使えるようになったんですね!\(^o^)/

20241016_004636-b8a5d.jpg
↑↑アザラシ


Screenshot_20250201-225515.png
↑ツノガエル


3173cfbf21e8ee0659a655bb34102b12.jpeg
↑↑ヨコヅナ


Screenshot_20250206-233804-56bef.png
↑↑オオコノハズク


e8b5a8b45600e79220d0f30dbff3b614-a0ca3.jpg
↑↑オットセイ


20241016_004506-5d32a.jpg
↑↑オキナインコ


‥‥

これらは‥‥全て‥‥オスカーさんの技の名前ですね!

そして‥ツノガエル‥をのぞいて他は全てオスカーさんのオリジナルで
他ジム‥他道場では使ってないであろう技の数々‥‥


\(^o^)/


\(^o^)/


\(^o^)/


Screenshot_20240922-111533~2.png
↑↑オリジナルの技なのか!!と驚きを隠せないアザラシさん


‥‥\(^o^)/


‥\(^o^)/


‥\(^o^)/


だからこそ‥‥10年前には無かった技が使えるからこそ

10年前‥‥42歳より強い!と断言できるわけですね\(^o^)/


\(^o^)/

\(^o^)/

\(^o^)/

Screenshot_20240922-111533-b9d50.png
↑↑そういうことだったのか!!と驚きを隠せないアザラシさん



この記事へのコメント